2008-01


戻る

2008-01-01T00:00:00 (Tue)

あばばばwwwwwwww冬コミ3日目うめぇwwww

てことでサモと ohrin に奇襲をかけるためだけに秘匿にしていましたが,実は冬コミ3日目だけ行ってましたwwww

サモが僕を見つけたときの第一声に関してはまさに「計画通り!」でしたね (^ω^)

m9(^Д^)

とりあえずまとめ
・またほっしーさんに会えなかった orz
・昼頃東に行ったら,もう再び西に行くことはありませんでしたw 歩くのダルいとか言うヘタレでサーセンwwww
・かしら!

何もまとまってない件.

不特定多数に向けてあけましておめでとうございます,ってのは,絶対どっかに喪中の方はいるから言えませんよね.

でもね,今,去年一年を生き抜いた皆さんに対して,そのことをおめでとうと言うことなら全然大丈夫だよね!

あけましておめでとうございます.

2008-01-02T00:00:00 (Wed)

今年の自分

〜去年までの自分〜

STG のレーザーってどう作るんだろう? → 本や web で調べる → 考える → 試す → 何か変だ → 「考える」に戻るをあと3回繰り返す → 作った → 1ヶ月消失

〜今年からの自分〜

STG のレーザーってどう作るんだろう? → (ここでマルチスレッド始動)

・メインスレッド
レーザーなしでも面白かった STG を思い出す → とりあえずなしでも面白そうだと思えるものを作る

・サブスレッド
本や web で調べる → 暇なときに考える → ノートにとにかくアイデアを書き出す → スレッド終了

つまり,「ゲームを完成させること」は「面白いゲームを作ること」の必要条件であることをよ〜〜〜く肝に銘じておきなさいってこった (´∀`) ここで言う「完成」ってのはシステムの完成って意味ね.体験版と完成版って意味じゃないよ.

2008-01-03T00:00:00 (Thu)

かしら!のこと

色々と不思議な力がはたらくことにより,頒布物を持って参加することになりそうな感じです (ノ∀`)

2008-01-03T00:00:01 (Thu)

真紅様にちょっと喋らせてみました

今流行りのアレです.アニマックスでOVA版ジョジョを見てたからこんなセリフにw

一応参考までに音声修正ツールの画像も貼り付けておきますね.…低くしすぎた?というか絶対音感も相対音感もろくに無い自分にはピッチの調整がほんと何となくでしか出来ない.

2008-01-03T00:00:02 (Thu)

Twitter

ほっしー先生謹製の JavaScript プログラムを使わせていただき,自分も最新の発言をサイトトップに表示させるようにしてみました.

2008-01-08T00:00:00 (Tue)

感想文の書き方を忘れた私

個人的にとある講演の感想文の課題が出されてるんですが,感想文ってどうやって書くんだっけ…

ここ数年,人に見せるための日記に非ずな日記ばっかり書いていたせいだろうか.感想文を書いてるんだけれども,どうも自分の感想を述べているというよりは,自分の考えや理論を示すための文章になっているような感覚がするというか.

それを感想文って言うんだっけ?なんか違う気がするんだけどなぁ.読書感想文とは違うよな.講演の感想だもんな.やっぱり講演を聞いての感想ってのは,その講演内容に関しての自分の考えや理論ってことでいいんだろうか.

そう考えるといいような気もしてくるから困る.バカの考え休むに似たり.頭悪いのに頭使うからいかんのだよ.というか頭悪いから頭をあえて使おうとするんだよなあ.頭良い人はわざわざ使おうとしなくても自然に良い結果に向かえる思考や判断を出来るんだ.

で話がいい感じに脱線したところでまた自分の頭の悪さを痛感.

とりあえずこのまま書くのです←結論

2008-01-09T00:00:00 (Wed)

gnuplot

これって Linux に最初から入ってるソフトじゃないんだ… って前も自宅の Linux マシンで使おうとしてこう思ってた気がする.(ちなみに使ってるのは Vine Linux 4.1)

てことでインストールしようと思って http://sourceforge.net/projects/gnuplot/ から gnuplot-4.2.2.tar.gz を落として来て展開したまではいいんですが,そこからどうやってインストールするんだコレ?

とりあえずホームディレクトリに置きました.そしてかすかな記憶を頼りに ./configure と make をやるんだったような気がする,と信じてそれをやってみましたが,英語がダラダラ出てきただけで成功したのか否かすら分かりません \(^o^)/ というか make は C/C++ の一環で知ってるから分かるんですが,configure というシェルスクリプトがそもそも何をするためのものなのか全然知りません.(一応ソースを覗いてみたけど英語も読めないし,やっぱりそもそも何をするのかも分かってないからまったく理解不能)

ちなみに gnuplot なるバイナリファイルは gnuplot-4.2.2/src/ ディレクトリの中に新しく出来てはいました.コンパイルとリンク自体は成功したということでいいんでしょうかね?しかしまぁ世の中そう適当にやってると上手く行かないことは多いもので,起動後プロンプトに plot sin(x) と打っても何も起こりません \(^o^)/

もうこの先はお手上げです.誰か教えて orz

【追記1】
mixi 日記にて得たコメントから make install をルートユーザで行ったところ,パスが通ったようです.どこで gnuplot と打っても実行されるようになりました.しかしやっぱり plot を行ってみてもウィンドウは現れません orz

ところで plot sin(x) と打ってもウィンドウが出ないだけで何かエラーが出るというわけではありません.ということでウィンドウを出す機能がないだけで座標などの情報の出力自体は出来ているのでは?と思い,そのことだけでも確認しようとして出力を set terminal postscript eps enhanced で変えてみました.が,今度は eps ファイルを見ることが出来る機能が見つからないのですw もう勘弁してくれwwww

あと気になることと言えば,起動後すぐに表示される文字列の中に Terminal type set to 'unknown' ってのがあるんですよね.こいつは set terminal **** ってやれば変えられるんですが,色々種類があって全部試すなんて面倒臭くてとても出来ませんし,X-Window みたいなお目当ての感じのものも見つからないので困り果てるだけですね orz

改めて思うに,学校の Linux 端末にはかなり豊かな環境が構築されてたんですね.いや,発想が逆か.自分の環境が貧しすぎるだけですね orz

【追記2】
mixi 日記にて configure は「中身を環境に合うようにいい感じにしてくれるプログラム」という感じの説明が.なるほど,ということで,そういう感じのものとして捉えておきます.

2008-01-11T00:00:00 (Fri)

金糸雀ランド

あのゲームの話を今更するか,って感じなんですが,自分の中では日記に書いていたつもりだったのにかかれてなかったことが1つあるので,ここで言っておこうと思います.

と言っても全然大したことじゃなくて,なんかあのクソゲーを真面目にプレイしてくれた人が皆で口を揃えて言うには「13面(アクション部分)がクリア出来ない」だそうで.あの登っていくところ.OKOSAMA コースででも,です.

とりあえず結論から言わせて貰うと,クリア出来るようには作ってあるのでまだパスワードをメモってたら頑張ってみてはいかがでせう?(^^; …ってことw 落ち着いて敵を一体ずつ確実に痺れさせていけば,大丈夫でしょう.OKOSAMA コースではヴァイオリンを 2 つ(も)設置してますから,敵の硬直時間的にはかなり余裕があると思います.

で,まぁぶっちゃけこの意見は出るかもしれないなぁ,と思っていたんですよ orz 敵を使った橋渡りは元ネタでも最高難易度以外ではそうそう出てくるものではありません.なのにこっちでは OKOSAMA コースでもこのテクニックを使う箇所がバンバン出てきます.

実は元ネタの方だと,敵渡りをしなくて済むようにするための足場となる雲や椅子がマップチップとは独立して存在するんですよ.だから簡単な難易度ではこれの設置率を高くして,アクション性を抑えているんですね.そして私はそれがプログラムで作れなかったとwwww ただ単純に乗れるだけの障害物でいいから,マップチップや痺れた敵の他の,プレイヤーとの当たり判定を行う物を作っておけば良かったのに,とは思いますが,その頃ソースがあまりにぐちゃぐちゃになっていた(マップ内のオブジェクト間の処理がアホみたいに溢れていた)せいでそれすら叶わなかったんですよね orz 全てのオブジェクト同士についてそれぞれのオブジェクト間で行う処理をきちんと洗い出して1フレーム内でそれを処理する順番を考えておくのは大事ですよ.

ちなみにあそこのボスは翠星石なのですが,マニュアルにこっそり書いてあるように KAMISAMA コースだと非常な強敵になります.その設定は以下のようになってます.

数字探し
順番 = ランダム,クリアポイント = 19,待ち時間 = 1秒,移動スピード = 8パネル/秒

元ネタでもこういう高速ランダムなボスが2体ほど存在しますが,そちらはクリアポイントが10枚と12枚です.10枚でも,慣れていても結構失敗することがあります.それなのに,それに比べてかなり極悪に作ってます.実際作った本人がクリア率5割程度です.でもまぁ,これもマニュアルに書いてある通りクリアがまったく不可能な難度ではないので,暇な人は頑張ってみて下さい(^^;

2008-01-12T00:00:00 (Sat)

らき☆すた

「ムーブ 萌えアニメ「らき☆すた」で町おこし」
Youtube http://www.youtube.com/watch?v=3r-DBRgDc0E
ニコニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm1999842

商工会の人々の理解のお陰ですよね.というか自分が過疎の進む県,地方にいるもんですから,とにかく何でも人が集まってくれる(特に若い人)ことの嬉しさってのはとてもよく分かります.そして何と言っても“らき☆すた”ってのは可能な限り“自重しない”ことが長所でもあるので,今後もどんどんブッ飛んで色々やらかして欲しいです.

ああ,それにしてもひよりん可愛いよ (・ω・) ゲーム買おうかな.

2008-01-13T00:00:00 (Sun)

C/C++ インタプリタ CINT

この言語を使う人間としては,ソースをいちいちコンパイル・リンクすることなくインタプリタで簡単にテスト出来れば嬉しい限りではないだろうか.ユニットテストを行うに際しての効率アップは間違いないだろう.また暇があったら試してみようかなと思う.

2008-01-13T00:00:01 (Sun)

ジョジョの奇妙な百人一首


公式サイトの「ミニゲーム」から少し遊べるようになってます.で,ちょっと遊んでみたのでスコア晒し.頑張ればもう少しスコアは伸ばせそうですが,あんまり本気になってもしょうがないのでとりあえずこの辺にしておこうかなとw それにしてもこれで3級って(^^; 誰か1級とって下さいw

2008-01-19T00:00:00 (Sat)

かしら!

いたばしかしら!に向けて色々作ってはいるのですが,やはり間に合いそうにないかと… orz
もうあと一ヶ月とちょっととか信じられない/(^o^)\ 誰か絵描いてくんろ.

でネタの無い日記にするのもアレなのでとりあえず真紅様ご乱心動画でも貼ってお茶を濁すとします.

2008-01-21T00:00:00 (Mon)

コミトレから帰ってまいりました

戦利品沢山です (*´ω`)
これで今週は戦えます.

簡単に今回のイベントまとめをば

・それにしてもひよりん可愛いよ

よし,まとまったぜ.

2008-01-23T00:00:00 (Wed)

Twitter の発言を表示する JavaScript プログラムの改造

今まではほっしー先生謹製の myblogger.js をほんの少し改造したものを使っていたのですが,それを再びオリジナルの blogger.js に近い形のスクリプトに戻し,かつ自分流に改造して今しがた何とか完成しました.ついでに HTML も色々弄ってみました.

参考までに,こちらが Twitter オリジナルの blogger.js で,こちらがほっしー先生の作られた myblogger.js です.そこから自分用に作って使っているのがこの myblogger.js です.

改造したい人向けに少しでも読みやすくなれば,とインデントや改行を多く入れたものも一応作りました(こちら).というか自分でまずこっちを作って,そして実用バージョンとしてコメントを削ったわけですが(^^;

ちなみに Twitter で公式に用意されているのはこちら.改造とかどうでもいいや,って人はこれをそのまま使えば問題なし.ちなみに改造するのに必要な知識は JSON と JavaScript と HTML くらい?JavaScript と言っても Perl みたいなもんです.自分は雰囲気で適当に作りましたw JSON もググればすぐ分かると思います.HTML はホームページやってる人ならまぁある程度は知ってるでしょ?それで多分十分っすwってことで(^^;

2008-01-27T00:00:00 (Sun)

やる夫がサブプライム問題を学ぶようですねたなべ

経済って面白いんですよ.

2008-01-30T00:00:00 (Wed)

1円にもならないことの大切さカムイスペースワークブログ

いや,もうまったくもってその通りだと思う.


戻る