index

id: 641bf3fc10baa5d79897d88cdba81222b1c61c2702b33554ab0394d0253c1171

id (bech32): note1vsdl8lqsh2ja0xyhmzxdh2qjy2cuv8p8q2en249tqw2dqffuz9cs50ch35

sig: c4ccd57afa0a6d8f009cc40e9f3dcf179ce900a81ccf02e4fc7cd186d0a881f2732fa0e9a414ad370c0e543a6c0a78ca532073d6349ab555a2885f0e7620ca23

created_at: 2025-06-18 02:02:41 +0900

created_at (unix time): 1750179761

content:

バーコード,仕組み知らない人はプログラマでもいくらでもいると思うんだけど,なんていうか,お店でバーコード貼ってるわけじゃないのは数多の商品を見れば分かるし,ということは1個ずつユニークなバーコードが貼られてるのかと仮定してもそれにしちゃ情報量が圧倒的に足りないよねと思うはずだと思うけどUUIDとか逆に普通にあるもんだからバーコードもそれだと思ってたとか…ありうるのか…いや…しかし何か発想がやはり根本的におかしいよあの生粋のプログラマー気質の人…っていうほんとモヤモヤが抑えられず長文書いてます.

JSON