index

id: a5634e6238d3e20d376e7bfe0b560bcf175115b72131f05b96e772af554927b0

id (bech32): note15435uc3c603q6dmw00lqk4steut4z9dhyyclqkukuae2742fy7cqxch9w0

sig: da5cd4149bd1f4a8e9de685695997137f465738d081e30f845b58545731856ea4c6afa756ed323d9ae06acd5f8ba5f08e471c66ea58496a01ed78b91c2d3d601

created_at: 2025-09-05 19:01:32 +0900

created_at (unix time): 1757066492

content:

> 生成AIはできないことをできるようにするツールではなく、できることをより早くできるようにするツールです。(なぜならば、自分ができないことは指示出しもままならず、正しくできたかどうかの判断もつかないため、使いこなすことができないからです)。

若手が生成AI任せで仕事して、レビュー地獄で逆に生産性が落ちた話|片山良平@paiza代表 https://note.com/rk611/n/nb98de14cd76d

JSON